受付時間
「交通事故はどのような対応してよいのかわからない!」
といったお悩みはありませんか?
□交通事故後の対応や、相談のしかたがかわからない
□自賠責保険のシステムや施術費のことがわからない
□湿布や痛み止めで、治るのかが不安
□事故後にしびれやダルさを感じるようになった
□事故後に頭痛・耳鳴り・めまい・吐き気を感じる
□しっかりとサポートしてもらいたい
上記のようにお困りの場合、少しでも安心できるお手伝いができれば幸いです。
以下のような流れをくむと、当院でしっかりとサポートさせていただきます。
①警察へ連絡
おケガ人された方の保護や、事故現場の状況について指示を受けてください。
②相手の情報を確認しましょう。
分かる範囲で構いませんので、これらのことを確認し伝えましょう。
□交通事故発生の日にちと時間、交通事故に遭った場所、状況など
□運転免許証を見せてもらい、氏名・住所・連絡先を確認し、車のナンバーを控える。
(携帯で写真を撮るのもいいでしょう。)
□もしいらっしゃればですが、事故を目撃した方のお名前、ご住所、連絡先など
□届け出た警察署名
③事故現場の写真や経過記録をとっておきましょう。
(その時の状況や写真を撮っておきましょう。)
④警察へ届け出
事故発生現場の管轄警察署にて「事故証明証」の発行をしてもらうように申請する。
⑤まずは医療機関へ受診を
人身事故扱いには医療機関(整形外科)へ受診し、怪我をしたことを証明する「診断書」を発行してもらうことが大切です。「診断書」を所轄の警察署に提出すること、保険会社へつたえることで、当院でも施術が受けられるようになります。
⑥相手の保険会社から連絡があったら際に (フリーアクセスの原則)
治療や施術を受けたい医療機関(整形外科、接骨院等)を伝えてください。
通院先は患者さん本人が決められますので、通院しやすい場所やしっかりと向き合っていただける院を選びましょう。
現在、病院や他院さんで通院中の方でも「当院へ転院する」ことは可能です。
当院は院長・副院長が柔道整復師の国家資格を有しております。
交通事故によるお怪我の施術や、保険会社への対応もおこないます。
交通事故によるおケガは、受傷直後から必ずしも症状が出るとも限りません。
事後直後からおきることや、どのように回復していくかをしっかりと説明していきます。
日常生活から、ストレッチや筋トレといった管理や指導も適時おこなっていきます。
交通事故はいつ・どのタイミングで起きるかはわかりません。
初めの手続きがしっかり行われないと、利用できるシステムも使えなくなります。もらい損にならないよう、今まで培ってきた経験から皆様が安心できるサポートやフォローをさせていただきます。
当院は完全予約制です。
初回はお体の状態を詳しく調べていきますので、お時間を60分程要します。お時間を取れるいくつかの候補日時をご用意下さい。
※待合室での混雑や、他者との接触をできるだけ避けるため、お電話での予約をお願いします。
受付時間 AM9:00~12:00 PM15:00~20:00
土曜・祝日AM9:00~14:00
定休日:水曜・日曜
記入用のバインダーをお渡しします。
ご予約時刻の10分前までに、受付にお越しください。
初めての方には、受付で記入用の問診票をお渡しします。お手数ですが、症状やお悩みなどについての簡単なアンケートへのご記入をお願いいたします。
来院される前にお体の状態を何時頃から・どのような時・どのようにつらいのかや、日常生活やささいなケガや症状・病歴でも構いませんので、少しまとめてみてください。
詳しい内容については、改めて院長・副院長からヒアリングをさせていただきます。
なんでもお気軽にご相談ください。
・ヒアリング
交通事故の状況や、お怪我の状態を詳しくお聞きします。
・カウンセリング ヒアリングと検査の結果から、必要な施術計画(期間や頻度)をお伝えします。
ご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
負担の少ない施術を心がけていますので、どうぞ安心してご利用ください。
ケガの状態によって反応も変わってきます。
そのときに必要な電気刺激や罨法と、手技による施術を院長と副院長がおこなっていきます。
わかりやすい説明を心がけています。
施術終了後、お体にどのような反応がおきるか・過ごし方などについて分かりやすく解説をいたします。
痛みの状態を適時確認し、ストレッチや筋トレなどもお伝えします。
次回の予約をとって頂き終了となります。
お大事にどうぞ。
〒114-0003 東京都北区豊島3丁目20-3
京浜東北線 王子駅中央口より
徒歩10分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ー | ○ |
午後 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー | ー | ー |
平日9:00~12:00/15:00~20:00
土曜・祝日9:00~14:00
水曜・日曜